淀川 唐松城付近

Go Index Back 雄物川水系に戻る Last update 2004/06/13










中世の館「唐松城」
 伝説によると平安末期、陸奥の郡之司で あった阿部貞任の弟、境講師官照がここに 館を築き一帯を支配していたが前九年の役 (康平六年一〇六三年)で源頼義・義家の 攻撃にあい落城したと伝えられる。
 また、中世末期この地は、安東・戸沢・ 小野寺の勢力があい拮抗し、覇を競うこと になるが淀川をはさんで秋田寄りの地帯は 安東氏の勢力下にあったと推測されるため 唐松城もある時機に於ては安東氏の最前線 基地であったと考えられる。
 そして天正十五年(一五八七年)には、 各勢力がこの地で激突し、世に言う「唐松 野合戦」がおこった。
 このような言い伝えや歴史をもとにして ここに中世の館「唐松城」を建設した。



Go Index Back 雄物川水系に戻る Go Topページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2004-