旭川 山陽自動車道〜金川

Go Index 日本の川へ戻る 旭川へ戻る Last update 2003/06/07














田土の赤岩
 案内板の隣にある岩が「赤岩」です。
 かつて旭川には高瀬舟がたくさん行き来していました。高瀬舟が川を下る時は川の流れに乗って行くのですが、川をさかのぼる時は、竿師が竿で突いたり、小舟頭が引綱を肩に掛けて引張りました。
 この赤岩にも引綱が掛けられ、長い年月の間に綱が擦れて出来た溝がたくさん残っています。
 江戸時代には大切な輸送機関であった高瀬舟も、明治時代になって鉄道が開通したり、道路が整備されるにつれてだんだん少なくなり、昭和九年に台風で旭川の様子が変わってしまったために、ついに無くなりました。
 赤岩の上の溝を見る時、高瀬舟やそれをあやつっていた舟頭達の苦労がしのばれます。
 御津町文化財保護委員会
 御津町教育委員会



葛城橋

葛城橋から上流をみる




Go Index 日本の川へ戻る 旭川へ戻る upページトップへ

kasen.net Copyright (C) 2003-