降雨強度式
読み: こううきょうどしき
説明文:
関連用語リスト: rainfall intensity formula
[←表紙に戻る]
公共土木施設災害復旧事業費国庫負担法
読み: こうきょうどぼくしせつさいがいふっきゅうじぎょうひこっこふたんほう
説明文: 河川,海岸,道路などの公共土木施設が異常な天然現象によって被災した場合に,その復旧に要する費用の一部を国が負担することを定めた法律。
関連用語リスト: 負担法
[←表紙に戻る]
交互砂州
読み: こうごさす
説明文: 左右岸に交互に形成される砂州。洪水時の水深と川幅の関係で直線的な河道でも形成される条件がある。
砂州の前面では洪水時に河床が深く掘れるために護岸の基礎を深くしておかないと破壊される。適度に河川が蛇行していると交互砂州はあまり動かないが,直線的な河道では洪水によって下流に移動するので,深掘部の対策が難しくなる。
関連用語リスト: 砂州中規模河床形態
[←表紙に戻る]
洪水
読み: こうずい
説明文:
関連用語リスト: flood
[←表紙に戻る]
高水護岸
読み: こうすいごがん
説明文:
関連用語リスト: 護岸high-water revetment
[←表紙に戻る]
閘門
読み: こうもん
スペル: lock
説明文: 水位差のある水面の間に船を通過させるための水門。
閘門の例
関連用語リスト: lock
[←表紙に戻る]
護岸
読み: ごがん
説明文: 河岸を侵食から守るための施設。堤防の表法面に設置されるものを高水護岸といい,これに対して低水路に設置されるものを低水護岸という。
関連用語リスト: 高水護岸revetment
[←表紙に戻る]
固定堰
読み: こていぜき
説明文: ゲートが無い堰。
<固定堰の例>
岩熊井堰(五ヶ瀬川)
関連用語リスト: 可動堰fixed weir
[←表紙に戻る]
五徳縫い
読み: ごとくぬい
説明文: 水防工法のひとつ。
[←表紙に戻る]