西嶋八兵衛之友

日本の川と災害 > 治水・利水・災害対策に尽くした人々 > 西嶋八兵衛之友  Last update 2011/01/14


慶長元年(1596)〜延宝8年3月20日(1680/4/19)
慶長元年(1596)遠州浜松に生まれる.慶長17年伊勢伊賀の領主藤堂高虎の家臣となる.高虎のもと、二条城、大坂城の修築に従事するなど土木技術を修得.
藤堂高虎の外孫に当る生駒高俊が家督を相続したため、元和7年(1621)から寛永17年(1640)までの間、4回(通算19年)にわたり高松藩に派遣され土木事業を指導した.
香東川の改修、満濃池の改修、多くの溜池を築造、新田の開発も行った。
津藩では雲出井の開削、伊賀山畑の新田開発、溜池の新設、改修を行った.
慶安元年(1648)城和(山城・大和の藤堂藩領)奉行となる.
延宝8年85歳で没する.
大正四年正五位追贈.


西嶋八兵衛が関わった事業


西嶋八兵衛に関する史蹟


日本の川と災害 > 治水・利水・災害対策に尽くした人々 > 西嶋八兵衛之友  Go Topページトップへ

kasen.net Copyright (C)